楽しみながら、簡単に「Themify」<br>ワードプレス・テーマを使ったサイト構築が身につきます!

史上最強のプラグイン
史上最強と言ってもいいプラグイン「ThemifyBuilder」は基本的にドラッグ&ドロップで各モジュールを追加できます。
操作して感じる事は、デザインを紙なり頭にイメージしたものを直感的に操作ができて組み立てることができますので、操作を覚えてしまえば簡単です。
また背景画像が動きがあるパララックスデザインや、オブジェクト自体にアニメーションを付けることができたり、お客様の要望に答えられる作り方が可能になります。
これを一からCSSで組み立てるとなると工数も掛かりますし、そもそも私はCSSを組み立てる事は出来ないのでその部分は外注に出すしかありません。
そこでお客様から修正依頼があった場合には、また外注先に頼まなくてはなりませんので、費用も時間もかかります。
なぜ「Themify」を勧めるのか?
WordPressのテーマは世の中に数え切れないほどたくさんあります。
デザイン的に優れているものや洗練されたものも多く見受けられますが、そういうものに限ってカスタマイズする事が難しかったり、それこCSSを修正しないと変更できないものも多くあります。
その点、「Themify」はオリジナルのテーマではありますが、自由にカスタマイズする事が可能であり、そのテーマ自体が非常にクオリティが高くデザイン性が優れています。
あと何と言ってもテーマを購入すれば制作代行として第三者のサイトを無制限に制作できる点が魅力です。日本でワードプレスのテーマを販売している会社Dなどは制作代行の都度、テーマの購入代金の他にライセンス料を3万円支払わなければならないので、「Themify」にはライセンス料を支払う事はなく、その分のコストが削減できる点が魅力でもあります。

ThemifyBuilderとは
ThemifyBuilderは、ライブ編集(フロントエンド編集モード)とRow&カラムのモジュールでのプレビューが可能な(バックエンド編集モード)の両方を使う事ができるドラッグ&ドロップ型ページビルダーです。Themify Builderは、WordPressの投稿と固定ページ、およびカスタム投稿タイプで動作します。テキストまたはプレーンテキストモジュールでは、ショートコードとHTMLタグがサポートされています。

ThemifyBuilderを強力にサポートするアドオン・プラグイン
Builderアドオンは、Builderの機能を拡張するモジュールです。これらは、ThemifyテーマおよびBuilderプラグインで使用できます。Builderアドオンはすべて、アドオンバンドルとして一緒に販売されています。
モザイク
フォトギャラリー、ブログ投稿、eコマース製品などのカスタムの美しいタイルレイアウトを作成します。
WooCommerce
Builderの任意の場所にWooCommerceECプラグインを表示します。このプラグインで簡単にカートを追加できます。
コンタクト
簡単な問い合わせフォームを付加できます。
スライダープロ
トランジションとアニメーション効果で見事なスライダーを作ります。
タイル
タイルをドラッグアンドドロップしてWindows 8 Metroのようなレイアウトを作成できます。
多彩な投稿(Posts)
パララックス、グリッド、オーバーレイ、またはリストビューで投稿を無限スクロールで表示する
タイプライター
目を引くタイピングアニメーションでテキストを表示します。
無限の背景
水平または垂直に無限にスクロールする背景画像
カウントダウン
イベントとプロモーションを行うためにカウントダウン・タイマーを設置できます。
ポインター
画像の特定の領域を強調します。
A/B Image
2つの画像を並べて比較できます。
バックグラウンド・ビデオスライダー
背景に複数のビデオをスライダー形式で表示します。
スライドショー
かっこいいスライドショーをどこでも表示できます。
マスク画像
任意の形状の画像を表示し、その形状をテキストで囲みます。
バーチャート
棒グラフを表示します。
ネオホームページ制作講座(Themify速習講座)
Themifyを判りやすく日本語で解説、動画で解説した講座です!またダイレクト・レスポンス・マーケティングやコピーライテングを駆使したネオホームページ制作者になるための基礎知識をお教えします。